home!

「り」


2019年鑑賞作品

映画「立候補」
2012年 100分 日本 カラー
監督:藤岡利充 脚本:
撮影:木野内哲也 音楽:田戸達英
出演:羽柴誠三秀吉 外山恒一 マック赤坂 橋下徹 安倍晋三


2019/5/13/月 劇場(ポレポレ東中野/レイト)
この映画のことは知ってたけど、正直政治に興味がないこともあって足が向かなくて。でもこの、毎度毎度色んな選挙に登場するマック赤坂氏が初めて当選した、っていうニュースでえーっ!!とは思っていたから、それならそりゃするよね、アンコール上映!
足を運んだら……これは……。政治に興味がないから見なかった、というのは、ある意味では当たらなかったのかもしれない。マック氏はじめ、彼ら泡沫候補に明確な政治思想は見られない。最後まで見られない。まぁだからこそ、当選なんかしっこないってことなのかもしれないが(爆)、つまりこれは……政治映画ではない、のかもしれない。ではなんだろう……。

マック氏以上にものすごい数の出馬回数を誇る、ミスター泡沫候補と言いたい羽柴秀吉氏も登場する。本作の選挙戦となる大阪府知事選挙に彼もまた出馬意欲を見せていたが、肺がん治療のために今回は断念する、と残念そうな顔を見せる。
思わず気になって調べたら、彼もう亡くなっているんだね……しかし肺がんじゃなくて肝硬変。うーむ、その後ヤケ酒したんだろうか。

いやその、羽柴氏はいわば、スペシャルゲストである。でもマック氏が主役、ということでも一応はないらしい。大阪府知事選挙に出馬するすべての泡沫候補(凄い言い方だが)に、監督さんは等しく取材を試みている。
ひょっとしたら、最初からマック氏メインと決めていた訳ではなかったのかもしれない。彼が被写体としても魅力的で、そして取材に好意的、というより、どこから何をどう撮られてもまるで意に介さない人物、ということなのかもしれない。
そのほかの泡沫候補は、穏やかなシングルファザー、選挙活動を一切せずに家に閉じこもっているおじさん、選挙活動は挨拶のみというおじさん、若き革命家(!)と、まぁ個性豊かである。

……正直言ってね、私、マック氏はじめ、こうした泡沫候補って、ただ、ヘンな人、としか思ってなかった。ちょっとアブない人、みたいな??自己顕示欲が異常に強いとか、とにかくちょっと怖いというか、近寄りたくないなぁと思ったり。
でも、そうだ、選挙に出るには供託金というのを払わなきゃいけない。実に300万!!である。知ってはいた、けど……なんたって政治に興味がないもんだから(爆)、なんか頭から抜け落ちていたのだ。

そうだ、彼ら泡沫候補は、ぜえったいに当選することがないことが判っているのに(ヒド言い方だが)、その供託金を、しかも何度も何度も、出し続けて、落ち続けて、圧倒的スターに噛みついては、聴衆から大罵声を浴びるのだ。
いや、そこまで徹底的にパフォーマンスするのはマック氏だけであり、だからこそ本作の主人公足り得たのだが。

供託金、ってね、なんでしょうかね。本作の選挙戦は大阪府知事選と大阪市長選のダブル選挙。そうだそうだ、覚えがある。橋下氏の画策っつーか、手練手管なそんな流れを、やだやだ、と思っていた覚えがある。
まー、大阪のことだし、政治に興味ないし(爆)とか思っていたのだが、彼らはその供託金は、個人から出るのだろうか。党から出るのだろうか。

当然、マック氏以下の泡沫候補たちはポケットマネーであり、ポスター貼るとか、はがきを出すとか、街頭演説にかかる費用も全部個人もち。
そーいやー、なんで立候補したのか理解に苦しむ家に閉じこもっているおじさんが、「そういうの、お金かかるじゃないですか」みたいに言っていたのには笑った。いやいや、そもそも供託金払って立候補すること自体お金かかるでしょーが!

……てな具合に、ひょっとしたら本当にヘンな人もいたのかもしれんが(爆)、一見、こりゃー近づきたくないなと思った革命家さんが意外にフツーの人、というか、活動のために自分をきちんとセルフプロデュースしてることが判ったり、一人娘のために立候補したかのようなのんびりしたお父さんとその娘との夕暮れのやりとりにほのぼのしたり、挨拶しかしない選挙活動しているおじさんが幼馴染に出会って「こういうことがあるから、やるべきなんですよ!」と心底嬉しそうだったり……。
なんかもう、意外すぎる、ヘンな人でも、アブない人でもない、彼らこそが、市民感覚を持つフツーの人たちであり……正直言って、300万もの供託金を払ってなぜ立候補してきたのか、それだけのアツい思いが一切判らないのがさすが泡沫候補と言うべきか(爆)。

つまり、お金をどう使うか、その価値をどこに持っていくか、ということなのかもしれない。羽柴氏もマック氏も、実業家として大成功した。何度も何度も立候補しているのだから、それなりに裕福な人ではあるのだろう。
でもそれを、どう考えても勝ち目のない選挙に、革命家さんが宣伝のツールに使うためにではなく、マジで、本当に、勝つ気で打って出る、というのが……正直を言えばね、なんでなん??……というままに、終わったというのは本当で。

マック氏はかぶり物をしたりコスプレをしたり、時にはぱんついっちょ、派手なウィッグ、政治思想何ぞろくに語らずに、ただただ歌い踊って街頭に立ち続ける。
時には強力候補の街頭演説を妨害する形で小さな選挙カーとたった一人のスタッフとともに乗り込み、スター政治家さんたちのSPに阻まれ、そのスター政治家さんたちから困ったような笑顔でたしなめられ、譲歩され、無数の日の丸を振り続ける聴衆からは罵倒が容赦なく飛び交う。
その中で、ひるむことなくマック氏は瀕死の演説を続けるのだ……なぜ、そこまで出来るの??

マック氏が自分の政見放送を……まぁ、正直、こんなフザけたのはないよね、というのを、それこそぱんついっちょで、かなり赤裸々なぱんついっちょで、笑いながら見物して、これは面白く出来たとご満悦なのが、面白くてね。芸人か!!ってね……。
でもそう考えれば、あんなアウェー極まりない場所で、応えてくれる筈もないスター候補者に、周囲から罵倒を浴びながら語りかけたマック氏のパワーって、すごいと思って……。

あのシークエンスは本当に凄かった。府知事選挙、市長選挙を重なるように仕掛けた橋下氏のあざとさは選挙に興味のない私にも伝わってきたし、それが圧倒的知名度とあいまって圧勝するのは、目に見えてた。
でも自分の子飼い(爆)の政治家にバトンタッチするのがアリアリのこの選挙、当選したこの府知事さん、いまだに私は知らないしなぁ(爆爆)。

マック氏は確かに明確な政治思想なんてないし、当然ながらコネもなくて党員0のスマイル党員だし、人を魅了する演説力もないし(爆)、メイワク人物として警察にマークされるし(爆爆)、もう散々よ。
ただ……政治に興味がないからこそ思ったのかもしれないんだけど、通常ならオモロイことはどんなことでも受け入れる大阪人が、マック氏の冒険を唾棄するがごとくにアウェーにして……誰一人として、おもろいやんか、よくやるなぁ、とか言わなかったことに、なんつーか、失望したというか……。

いや、これは真剣勝負の場、遊びやないで、ですよ。それは判ってる。でも、明らかに勝つ人が判り切ってる選挙戦だ。これは戦いなのだし、確かにマック氏言うように選挙法に触れなければ闘うためには何をやったっていい訳じゃないですか。
でも日本はその辺が、根回しやら忖度?やらでぼんやりとし、新聞もメインの候補そしてその他、という扱いをする。それに対してマック氏が怒るシークエンスは、まさしく!!と思う。

同じ300万の供託金、そこに差をつけるのが公平性を重んじる筈のマスコミ自身とはどーゆーことだ!!というのは、凄く凄く、判る。そして……そんなことを、一切考えてなかった自分に気づく。
果たして彼ら“泡沫候補”をマスコミが平等に扱って取材したとかいうことが、あっただろうか??いや、ないね!!マック氏が訴えるように、これはあまりに理不尽であり、戦う前から負けているようなものだ。
かといって……マック氏以下泡沫さんたちが、当選するつもり、だから公平な土俵で戦いたい、と本当に思っていたかどうかはかなりアヤしいのだが……。

このあたりが、難しくて。正直彼らは確かにイロモノに過ぎないのだ。でもあまりに中間がいない。もうがっつり、政治家のコネクションに浸かった人たち、あるいは芸能人的な有名度のある人。両極端。でも彼らを、私たちは、例え政見放送をマジメに聞いても、本当に支持したいと、思うのだろうか??
思うのかもしれない……本作でゾッとしたのは、無謀な闘いを繰り出すマック氏を、帰れコールで拒否し、そしてその無数の集団は……何も疑わずに国旗を振りその数はあまたであり、……愛国者、右翼、そんな言葉が即座に頭に浮かんだ。

そしてそれが、ものすごい数だったのだ。あまたの日の丸。まずこの光景に吐き気を覚えた。国旗を振るという行為が生み出す問題を、私たちは全然判ってなくて、その力をバックボーンに、公平な選挙活動を、しかもアグレッシブに、勝つために行っている“泡沫候補”を罵倒する、蔑む。
まさに見下ろす場所から、勝ち誇った顔で橋下氏や名前覚えられなかった府知事になった人(爆)が眺めている。ちょっとちょっかいを出して雰囲気をなだめたりする。

それでもまだこの時には、何が私、イヤだと思っているんだろう、とつかみきれないでいた。でもマック氏が本当にこれが選挙活動最後の日、またしてもメインにかみついて罵倒されまくり。しかしここに、初めて選挙活動を手伝う息子の姿が、あったのだ。
へーっ、こんな変人に、子供がいたとはね!!とか失礼なことを思い(爆)、この息子さんは、選挙活動に奔走している父親の代わりに、母体となっている貿易会社を引き継いでいる。凄く常識人で、父親のキテレツ選挙活動は理解できない、と、吐き捨てるでもなく、淡々と語る。

ただ……不思議なことにどうやら……彼は父親を嫌いではない、どころかどうやら好きの気持ちの方が強いことが、そのポーカーフェイスの外ににじみ出る形で、不思議と伝わってくるのだ。
だから、先述したように、なーんも考えずにマック氏に罵倒しているおっさん、というのが、東京篇でも出てくるのね。マック氏はそんなことには慣れっこになっているから、にこやかに無視。しょーがねーなー、という感じで交通整理の手伝いに来ていた息子がブチ切れするのが、凄い意外で!!

彼、父親の活動に理解は示していたけど、政治思想や選挙活動の在り方に対して、めっちゃきちんとした意見を言っていたのにさ!!でも彼の、無責任な聴衆に対して苛立たし気に発する言葉は、まさしくで、父親がやってきただけの勇気があるのかと。主義主張が違う相手を受け入れ、尊重し合うことが出来るのか、と。
……本当にね、今の日本は、それが出来なくなっている、しかも急速に、と思う。それまでの緩やかなカーブを捨て去って、出来なくなってる、と思う。すべてをかっちりと決めて、捨て去って、臨機応変が出来ない。自分自身の考えも確立できない。
私ね……コメント欄のひどさがイヤで、ポータルサイトをヤフーやめたんだよ。一体世の中の人々は、どれぐらいの割合で、自分だけの考えで生きていけるのかと思っちゃう。

スター政治家さんたちが、本来は耳を傾けるべき一般人である泡沫候補に対して、いい人オーラを振り向いて、理解あるフリをし、落ちたのを確認して冷たく無視(存在の否定)を徹底しているのが、一番しんどかった。
そりゃ日本は変わらないと、思った。橋下さん、あなたのことだよ!!★★★★☆


トップに戻る